Twitter Updates for 2009-09-09


  • っち、今日も米帝の植民地@舞浜から花火の音がする。シンデレラ城爆破解体されろ。 ->
  • 照明で味覚が変わる?!@ガッテン ->
  • 「いろいろベリーのクラフティ」がやたら旨そうだ…冷凍ベリーミックスとか売ってなかったかな。 ->
  • 東西線、保守車両は日本橋方面から深川車庫へ戻ろうとして東陽町始発待ちと衝突したのか。 ->
  • 暗くて赤っぽい照明の方が胃の働きもいいと…睡眠にもいいんだけど…色温度が変わっちまうから蛍光灯つけざるをえない。 ->
  • 凄い勢いで人が死んでいくよ、怖いよ http://twitter.com/flagtter ->
  • 日本じゃ見れない風景…綺麗ですね。 RT @keisantou: http://twitpic.com/h2a99 – オハイオ河 ->
  • ( ゚д゚) 「A3カラーのOffilioが49,980円…」 ( ゚д゚ ) ->
  • 新聞新聞。中村祐介さんの画集、3刷いってるのかーちょっと欲しいけどお値段が… ->
  • ウチにあるレシピ本は「栄養と料理」 ->
  • うひゃー、先頭車両入れ替えて運用になったのか>東西線 ->
  • 俺、次のイベント終わったらサマウォ見るんだ……5連休中ならやってるかしら ->
  • スイフヨウ見頃。芙蓉といえばロサキネンシス蓉子様。 http://haira.halfmoon.jp/photo/plant/aoi/suihuyou.html ->
  • 熊本城の黒い板壁も確か防火対策だった記憶。 ->
  • 搦め手の後ろ側はホントに攻めにくいようになってるなぁ。 ->
  • なんだかんだで見入っている。地元は近くなんだが、小さい頃に一回だけ入ったことがあるんだったかな、姫路城。 ->
  • F2支援戦闘機での実績をPRしてた炭素系翼が使えないとは… RT @AwatakeTakahiro: ほぅ 炭素繊維のほうが重くなる場合もあるんだね http://bit.ly/k8atF ->
  • 姫路城には妖怪が出るという伝説がある。 ->
  • 24mm2.8?!物欲がっ…でも、お値段6桁だろうなぁ… @siro700: なにこれhttp://www.dpreview.com/news/0909/09090908leicax1.asp ->
  • 彼岸までは暑いのよ http://twitpic.com/h2onb ->
  • 旧版はレコードで一度再生したのを録音してるっぽいな。レーザーでレコード盤の溝の凹凸を読みとって再生する方法があるらしい。それでリマスタリングするだけで全然違う気がするが。 ->
  • 最新の音響技術よりも、レコードで復刻しないと本当の音は出ないんじゃなかろうか。原盤はアナログなんだし。 ->
  • 姫路は城の周りを走ってると石垣にぶつかって、とんでもない角度で交差点がついてたりする。 ->
  • 天守閣の実戦上の機能は見張り台だったり武器庫だったりする。 ->
  • 空襲での焼失が避けられたところだけ見たい。 http://www.nhk.or.jp/historia/ ->
  • 銀行と買い物行ってきた。手を洗わねば、一応ね。 ->
  • 藤岡弘、の淹れるコーヒーは旨そうです。 ->
  • いつもニコニコあなたの隣に這いよる混沌ニャルラトホテプです ->
  • 今日は知る楽の片山恭一さんだった…すっかり忘れてた…再放送狙うべ。 ->
  • 「でたらめでいいからダイヤル回して」「からまわりしながら通りを駆け抜けて」「走る 遙か この星の果てまで」 スピッツはやけっぱちというか何かにぶつかって砕ける感じが意外と多い。 ->
  • スピッツで一番分からない歌詞は「冷たい頬」だったりする。 ->
  • コブクロは歌詞がよく分からない…普通の曲はスピッツばかり聞いてきたからか ->
  • 本当に偶然で焼失を免れたのか…焼夷弾が天守閣に命中するも不発だったとは。 ->
  • 市民のバケツリレー ->
  • 姫路城本丸とかは陸軍が連隊を置いてた記憶。兵営なら天守閣は要らない罠。 ->
  • 時代劇はやっぱりデジカムで撮ると味気ない気がするな。単に照明とかノウハウの問題かもしれんが。 ->
  • (´・ω・`)なかった、替えの芯柱が輸送中に折れた話。世界遺産の認定基準は、顕著な建築様式だったかな。 ->
  • これは、芯柱が折れた話をやるだろな、でなけりゃ方手落ち。 ->
  • リリーフランキーよ、お前の選んだ装丁のためにどれほど印刷・流通・販売の現場が泣いたか分かるか。真っ白ゆえ、ちょっとしたことで黒い指紋が付いて返品だ。金の縁は少しの歪みも目立つので返品だ。そして出版社はカバーだけ変えて送り返してくる。そんな仕組みだ。 ->
  • 超高純度鉄 純度99.9989%…自分が今まで教わってきた純鉄とはいったいウゴゴ ->
  • TBSは恵さんが出る番組は大丈夫。他は…ふしぎ発見ぐらいか。 ->
  • 何かひと味足りないのでわさびを入れてみたら旨かった。 ->
  • NHKオンデマンドも低解像度で無料配信してくれたらようつべから引っ張り出さなくていいんだけど。数秒に1コマで「受信料払え」とかサブリミナルかかっててもいいから。 ->
  • Winが「更新があります」というので適用してみるとIE8だった、余計なことをするな。 ->
  • みんうたは不意に神がかった曲とPVを流すから困る。http://bit.ly/opsvO ->
  • Painter5は落ちやすいぞ…起動に数分かかかるのはPainter Classicと変わらん… ->
  • 一昨年まで葛西には有料すら無かったのが、9400台収容駐輪場が完工していつでも余裕で駐めれるようになりました、ありがたや。RT @ekaki: 明日昼間の光が丘に自転車が置けるかが問題だなぁ 有料駐輪場すら満車という状況が普通 ->
  • マインドイノベーション http://bit.ly/dBRCU ->
  • 今日の雑炊は箸が立つぞ! ->
  • 東西線始発から10時まで止まってた影響は29万人か…一路線でこの人数は凄い数だ… ->
  • 登坂アナタイム ->

カテゴリー:

最終更新: