- 秋葉でAMDの新PhenomとかCPUも見てきたんだけど、まだまだクァッドコアは導入コスト高いよなぁ、マザーとメモリも高いし。当分はAM2+マザーで行きます。 ->
- 次は無機物になりたいです RT @sonokz: 人間やめたい[定期post] ->
- ちなみに冷却水が漏れてもショートはしない。電解質だとアルミラジエタと銅CPUヘッドで電池になるんです。 ->
- MOはドライブは、どうも富士通とかが作ってるみたいなんだけど、メディアは三菱が撤退表明してる。普通、ドライブの方が先じゃないのか。 ->
- http://twitpic.com/a3lk9 – https://blog.autumnsky.jp/2009/09/145 スペックはこちら ->
- 帰宅、サマウォ面白かったー ->
- 登坂アナ待機 ->
- 池袋でさえ人酔い(基本悪酔い)しかけなのに、コーヒー豆買いに新宿行ったら急性人混中毒で死ぬわ。 ->
- シルバーウィークを甘く見ていたぜ…9時過ぎ着で残席わずか。前の方でまぁまぁいい位地とれてよかった。 ->
- サマウォ了。ジブリが消えても劇場オリジナルアニメの文化は死なない。 ->
- すき屋がアニソンchだった。林原めぐみ>幽白OPの人というコンボ。店員は店長かオーナー風の人と女性の二人、どちらの趣味かしらんがGJと言わざるをえない。 ->
- MOドライブ探してたら、ジャンクはGigaMOしかなかったの巻。それでも外付け2500円だから格安である。動けばね… ->
- 待ってられない飯がある。ということで3日連続外食にでるのであった。 ->
- 登坂アナがその気になれば実況板の一つや二つすぐに吹っ飛ぶ。 ->
- メーカー許諾済みか…ちょっと本屋へ…行ってくる気力は今日は無かった。http://bit.ly/YBnEL ->
- 拡張スロットがもうPCI-e×1一個しかない状況…ATX買えよという使い方してるMicroATX派 まぁまだ手はいろいろあるんですけど。 ->
- PCの蓋を開けて見せたら10人中8人のジサカーは「もう詰んでるだろ、これ」ということウケアイ。 ->
- 俺のMO探しの戦いはこれからだ! MOはもう生産打ち切りメーカーが出ています、次回連載はありません。 ->
- 動いたので先日のデータを保存。が、ACアダプタ駆動なのは面倒だなぁ…内蔵には出来なさそうだし。今PCに入ってるのは外付けを分解したらIDE接続ドライブが出てきたヤツなんだ。 ->
- いきなり転送エラー…これだからUSBで大容量ファイルは動かしたくないんだ… ->