- コーヒー豆が切れる…ジャーマンロースト>キリマンジャロと来た、次は何買おう。 ->
- 都民はあのバカ共からコミケを守ったんだよ… RT @kyosyo: 日本が負けたんじゃない。都民が勝ったんだよ。 ->
- パスタを茹でている。 ->
- とりあえず線画だけでもやっちまうか… ->
- 今日は雨だから新聞屋さんこないんじゃないかな。 ->
- 東京アメッシュみてると、また降ってきそうだな… ->
- ハリウッドみたいに初めから海外上映とか考えないでも、純粋に日本国内だけでペイ出来るレベルで十分世界に通用すると思う。 ->
- 「日本のアニメ海外を目指せ」@NHK 世界の才能が日本に集まるように日本をハリウッド化するのか。 ->
- 実写とアニメの違いは、セットが不要って所。だからハリウッドクラスまで制作費を肥大させなくともちゃんとした作品は作れるはず。 ->
- GM破産の時に「時代が一つ終わったなぁ」と漏らしたら、父も「そうじゃのう」と言った。 ->
- NHK VISIONeは軽めの作りながらテーマ設定もパネリストも割と良い。今日はこれからの産業構造転換も上手く乗り切れるはず、という〆。 ->
- 江戸の正月は炬燵でミカン食ってたって。廻船でミカンを運んできてたそうだ。豊かな暮らし。 ->
- 飽食の国で特に食べたいものがないなど。 ->
- なんか買ってきて、エリン見ながらご飯にしよう。 ->
- 都内のコンビニを巡り歩いてNHKにファックスしまくる作戦。作戦名はジーンクリップ。 ->
- 教育の「もう一度見たい番組リクエスト」はジーンダイバーとかもokなのだろうか。 ->
- ん、PCのフロントファン回ってなくね? ->
- 何かの栄養素が足りない…なんだろう。 ->
- 任天堂伝説 http://mltr.ganriki.net/faq11g.html#GB ->
- パスタは腹持ちが悪い ハラヘリ ->
- 同人誌をサークル別に整理して、タグ用紙を挟んでおきたい。自宅に全部置いてた頃はやってたんだけど。 ->
- 出町柳の豆大福がもう一度食いたい。といいつつ在学中に食ったことはない。 ->
- 3Cが見果てぬ夢なんでしょう。RT @shiru: 別にハイブリッド車を作ることは必要な変革でなくて、そういうのが若者の車離れを促進している、とは考えないんだろうか。 http://bit.ly/MFRJw ->
- 地震の多い国に日本のプレハブ構造住宅をガンガン建ててやればいいんじゃね? ->
- トヨタが優れていたのはマーケティングとカンバン方式の生産管理。技術的には「プリウス」ぐらいしか思いつかない。 ->
- まいんスイーパー3面が突破できぬ。 ->
- でもハイブリッドカーは過渡的なモノ。ホンダはアシモとかジェット機とか作ってるが、カブだけで石油が枯れるまで食っていける気がする。 ->
- 蓮池さんは兄の髭面を見て「僕のためにまともな仕事に就けてないんだ」と思ったそうだ。兄の職業は報道協定で公にしないことになっている。 ->
- 恐竜惑星・ジーンダイバー・ナノセーバー三作品のリクエストを送る統合作戦名はバーチャルクリップ作戦とする。 ->
- 最高の反射率を持った泥団子はどこかの教育大の教授が持ってる。 ->
- この泥団子は素材を選びすぎている。本当の泥団子は公園の砂からでも光らせることができる。 ->
- 野村アナは土日の浮ついた感じをみじんも感じさせない安定感。 ->
- ドル安はユーロ圏でも警戒か…G7後に日銀がちゃんと仕事しろよ。 ->
- 途中送信したので削除しました。茅場町でドバッと降り始めるんですよねー。RT @quatoh: ん?知ってるよ?間違えてました?? ちなみに最混雑区間は門前仲町→茅場町。 RT @K_akiya: メトロ東西線は上り下りじゃなくてA線B線なんですけどね。 ->
- 独ソ戦での戦車戦の損害比率は独:ソ=1:4。太平洋戦争の物量戦なんて大したこと無いね。 ->
- 東京で部屋を探すとき、総武沿線も候補に入れてたんだけど本八幡~浅草橋まで延々と人が押し込まれ続けるので「無理だ」と思った。 ->
- アメリカが大胆な予算を投入できるのは、クリントンが「双子の赤字」を凄い勢いで圧縮したからです。 ->
- 円ドル相場はNYも今週はそろそろ終わりかな。 ->
- これが戦車やら戦闘機になってきたら、戦うどころか動かすことも出来ないので徴兵制は廃れました。 ->
- 液冷ならOLIOスペックhttp://www.oliospec.com/ 空冷ならPCカスタムhttp://www.pc-custom.co.jp/ どちらも他店では手に入らないモノを売ってるので便利です。ただし、どちらも定休日が。 ->
- 水冷パーツでお世話になってるOLIOスペックがPT2で持ちきりの件。本業は静音PCのBTOとストレージです。 ->
- シャッツキステも定休日あるし。自分のよく行く店に共通点がっ! ->
- 素人にポンと拳銃を渡してもなかなか命中しないらしい。散弾が便利なわけだ。 ->
- PCカスタムは5Vのブロアーファンとか600円だし。9cmバルクファンなら800円で買える。薄利のパーツ業界でさらに安値で経営大丈夫か心配になる。 ->