- あれ、真鍮線使い切ってたっけか… ->
- キュレルを、早くキュレルを… ->
- PACIFIC MOONのCDが欲しい. ->
- ピニュ再読いつよんでも凄いです。ファイアーエンブレムの同人もリミット全解除だったので凄かったです。 ->
- DENONのアンプにはジャックイン入力なんてヤワなものは付いてなかった…NHK-FMを聞こうかと思ったら。 ->
- エヴァマッド見たら第九を聞きたくなってきた。カラヤン指揮のCDがあるのだ。 ->
- 馬鹿力チャンネルみつけたので聞いてみる。スタッフ渡辺さんの馬鹿笑いがいつも通りで安心する。 ->
- Peercast しばらく使ってなかったらKP+閉鎖、本家YPも壊滅状態。 ->
- 試しに取り込んだ8mmに音だけ乗せようかと思ったら、尺の合うBGMがない。本気で編集ソフト使わないとダメだな。 ->
- 古本として売ること自体は別に問題ないし別に構わないと思うのだが、ヤフオクはなんかヤダなぁ…稀覯本でもなかろーにと思ってしまう。 ->
- キューピー三分ショッキング ->
- ズイコー17mm付けてRAW現像にしちゃえば忌々しいLUMIXカラーになることもないだろうか… wwwhttp://bit.ly/10buMl ->
- イベントでしか入手できないのがプレミアの価値付けになるんだろうけど…同人誌って基本的に即売会で一期一会なもんだと思うので、検索して入札すれば即入手っ可て仕組みに違和感を感じるのかも ->
- クロスバイクで車上撮影って、よく考えたら振動でブレブレになるんじゃ無かろうか。カメラにも悪そうだし。ダンパー付きマウント必要? ->
- やっぱり8mmは音声がネック…次の本気撮影には安いICレコーダー用意しようかしら。 ->
- 量産ザクでガンダムを行動不能にさせたのはバーニィだけ。 ->
- ポケットの中の戦争 遠い記憶 http://bit.ly/16TLRE ->
- 映画とかゲームはまたそれぞれの業界団体で基準を定めています。ソフ倫とか有名ですね。 ->
- 18歳マークは出版業者間での自主規制、それにはR-15指定という項目はない。 ->
- 電力自由化したら給電体制が不安定になってついに停電したのってカリフォルニアだっけか。 ->
- ショップチャンネルのことを書いたら、本会社からフォローされたww 全ネット規模で同じ事が起きるかもしれないと思うとGoogleは怖いぞ。 ->
- 通販QVCワニ皮バッグ39万9000円とか、通販で買うには怖すぎる値段なんだけど。 ->
- 神奈川補選も民主か… ->
- 番組はともかく、メーカーは凄いなぁNHKでなくショップチャンネル。 ->
- 「ピンクカラーがご用意一桁になりました」売れてるんだ… ->
- 「分かってくれる人が一人でもいれば いやたとえ一人も分かってくれなくとも 自分の作る物には全身全霊を込めるもんだ」コンシェルジュ8巻より ->
- むくり 寒い寒いTLの中、自分は寝汗をかいていた。 ->
- うーん目が痒い… ->
- めがっさ 鶴屋さんは先輩キャラ。サムデイ・イン・レインみたいなことがされたら落ちます。 ->
- コタツからPCを使う環境、コタツトップを普及させよう。 ->
- BGMは灰羽連盟のでいくか、これを2周ループで8分強。これに切り直した映像を乗せる…再エンコードが面倒だ。 ->
- シングルエイトジャケットをアイコンに使いたいがためにサブアカを取ろうかと不逞な企て。 ->
- それかフリー素材の楽曲を探すかだな…そっちの方がいいかも。打ち込みじゃない音源で欲しい。 ->
- 出来たところでupするアテがないんだけど、著作権的な問題で。 ->