Twitter Updates for 2010-05-31


  • あのサイズで120mmlの血液抜いても大丈夫とか、カブトガニ強い。 ->
  • アーサー・C・クラークは「はやぶさ」の撮ったイトカワを見たのかな。 ->
  • 海原遊山先生は自分も苦手です。RT @naruti06: なんだろう、食通ぶって店に対する沸点の低い人が苦手というか…?w ->
  • パースも発散するんだぜ。 ->
  • 0.7mmシャープの芯は短く見える。 ->
  • 「はやぶさ」帰還の月か… ->
  • Reading: “「2450dpi」手書きタブレット Eee Tabletを発表”( http://twitthis.com/eklse8 ) ->
  • フラッシュメモリの生産リソースがApple向けに相当割かれてて、他の携帯メーカー向けが滞ってるとか。 ->
  • 郵貯は戦費調達として設立されたわけで、預金上限引き上げは軍拡に繋がります。 ->
  • au向けAndroidはこれがベースじゃないかという噂、あくまで噂。
    iPhoneにはもう戻れない! HTC EVO 4Gを使ってみた - @IT http://www.atmarkit.co.jp/news/201005/26/evo.html ->
  • 未だに官製葉書と言ってしまう。 ->
  • 使って気持ちの良い道具を使うことはモチベーションの維持に重要だよなぁ。 ->
  • アナログ録画で世話になったMagic Animeも4年か… ->
  • OPのこばとさんはいつ見ても腰が細い。 ->
  • サブ機のセットアップが大変すぎるのでやっぱりWin2k常用でいいかな、と思い始める。 ->
  • 放送局によってこんなに画質変わるのか… http://blog.livedoor.jp/nittoh/archives/389588.html ->

カテゴリー:

最終更新: