Twitter Updates for 2010-06-29


  • よく名の知れたその学問の代表的文献というのは、往々にしてガチガチの専門書だったりする。 ->
  • 太平洋戦争で空母甲板に大量に飛行機を積んでいるのは、戦闘で損傷したら現場で捨ててしまうのを見越して多く積んでいる。アメリカの物量作戦はそういうもの。 ->
  • F-1とかレース専用車には速度計が付いてない車も多いらしい。タコメーターで回転数とシフトアップのタイミングさえ分かればいいのがその理由だそうだ。http://www.youtube.com/watch?v=OLTp2r7fB8g ->
  • むくり…もう少し寝ていたかった。 ->
  • 2020年までに2200億円で月探査か…「はやぶさ2」フライトモデルなら15機作れる。一斉に運用する予算はないが。 ->
  • RAMはエルピーダか…NANDメモリは東芝じゃなくなったみたいね。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news020.html ->
  • アイデアを忘れたときは、そんなに凄いことを思いついたのなら忘れようがないはず、と思うべき。 ->
  • TBS「元気・勇気・感動をありがとう…最後まで熱い気持ちを送ろう」 これ、予選敗退決定後のデンマーク戦に用意したテキストだろ。 ->
  • どの新聞もまず同じ文面になる希有な記事、番組欄。 ->
  • なにそれ超ほしい。 RT @bohemian1121: だからラブクラフトプラスをヤらせろといっている!! キレキレ ->
  • 文庫版全集の隣に、ニャル子さんは積ん読されてます、真ん中辺まではなんとか読みました。RT @bohemian1121: @K_akiya 這いよれニャル子さんを読むとわかりますよ!! ->
  • 雷雨きそう。 ->
  • このままPKにもつれると厳しい気がする。なんとか一点を。 ->
  • 雷対策は何もしていない。日本の送電システムを信じてる。てか本気で対策するなら無停電装置要るから諦めてる。 ->
  • 誘導雷サージから電気製品守るなら、コンセント・アンテナ線・電話線全部外さないとダメでやんすよ。 ->
  • 葛西も沈んでしまうー…きのこの山買ってこよう…RT @siro700 洪水が来て荒川の堤防が決壊して大量のわかめが北千住に流れ込むんだ・・・・まんなんだー・・・・ ->
  • 番組欄の情報を提供してる会社が二社でほぼ市場を占めてるらしいので、違う新聞でも同じ文章ということ。 ->
  • 明日の予報最低気温は25度。今晩も熱帯夜。 ->
  • 録画機を止めておこうかと思ったけど、今晩けいおんの録画予約が入ってるんだった… ->
  • これから一点はとらないで後半すぐにとれた方がいい流れで終われそう。 ->
  • 日本この勢いが後半走り抜けれれば…ハーフタイムで流れ変わりませんように。 ->
  • ボランチての?真ん中辺りから司令塔役がゴール前にパス入れてあとは前衛よろしくというスタイルをもう捨てたのかな。 ->
  • 寝るのでクーラー起動、口内が乾く副作用がひどくなる。 ->
  • FMで聞いてる。どこからか叫び声。 ->
  • 南米相手に悪くないんじゃないか、すごいなぁ今回は。 ->

カテゴリー:

最終更新: