2020年8月

    • プレミアムフライデーだ! ->
    • 猛烈なマイナスきたぞ。 アメリカのことし4月から6月までのGDP=国内総生産の伸び率は、年率に換算した実質で、前の3か月に比べてマイナス32.9… https://t.co/0UgPCi4YF6 ->
    • そろそろ日本も二週間前のNY世界線に乗ったのか? ->
    • RT @yusumimi: 研究者になりたい!と言っていた人は研究をやめてしまったが、○○の研究をしたい!と言っていた人は研究を続けている。 ->
    • ITエンジニアになりたい!と言っていた人は辞めてしまったが、○○を作りたい!と言っていた人は開発職を続けている、という類似現象ありそう。 ->
    • 情報技術系も割と手に職なところがあるが、年収はまあ立ち回り次第といったところだと思う(高度なスキルと年収は比例関係にないので) ->
    • 今一番稼げる方法は複業で技術顧問らしい。 顧問求人スカウトサービス | ハイクラス・エグゼクティブの転職ならCAREER CARVER(キャリアカーバー) https://t.co/jlJxs64Mr6 https://t.co/gtKqm0Vtbv ->
    • それで、少し前に「複数社と技術アドバイザーや、顧問として契約している人が『忙しいんで』といって何も答えてくれないから一斉に契約解除となって業界ブラックリストにぶち込まれた」という話を聞いたワケ。これでも1ヶ月分でも報酬がもらえれば結構な額になる。 ->
    • 「要求」あたり提案書や企画書にだけ書いてあったりするが、デザイナやエンジニアが参照する資料にも書いとくと開発の指針になる。 設計書には何を書くべきなのか – terurouメモ https://t.co/0oRwsEx2hD ->
    • RT @voluntas: 興味ある人は連絡ください。 https://t.co/XAZjHhUeYT ->
    • 提案書や企画書も、あれば目を通すけども、作業中に頻繁に参照する資料ではないので。 in reply to K_akiya ->
    • RT @u_minatuki: 【悲報】夏終了のお知らせ【秋雨前線】

      8月7日以降、再び前線が本州付近に停滞する公算が高まる。
      梅雨前線が北上しきらなかったものだが、立秋(8/7)以降のため、秋雨前線となる。

      この状況はお盆の頃まで続く恐れ。
      東北地方の梅雨明けは、発表され… ->

    • 100年以上前にアノミー的自殺を見いだしたデュルケームは慧眼としか言いようがない。「個人の欲望に際限が無くなってしまう。しかし、欲望は常に満たされず苦悩がつのる。そしてそのことが個人を駆り立てて、起こる自殺。」 https://t.co/dKsbF3Dr5U ->
    • RT @otsune: 長渕剛がCOBOL書いてたの意外性高すぎて面白い。

      >長渕:鹿児島県立鹿児島南高等学校という高校があるんだけど、「情報処理科」の二期生なんです。そこで学んだのがCOBOL言語とかPL/Iとか。
      >フローチャートシートでフローチャートを書いていたの。
      h… ->

    • みなさんプレミアムフライデーしてますか? ->
    • プレミアムフライデーの夕方ですが私は仕事をしています。 in reply to K_akiya ->
    • 台湾は軽微だ。 速報:【台湾】2QのGDP成長率、マイナス0.73% – NNA ASIA https://t.co/qfORIklcoC ->
    • DBとGUIのあるアプリを作ると設計の難しさを体感できるので皆、作るとよいです。 ->
    • 睡眠時間と薬の記録できるAndroidアプリをリリースしております。よろしくお願いします。次期バージョンで睡眠パターンのグラフ表示を実装予定です。 https://t.co/hU0ZprVQNK ->
    • 布団を日に当たるよう干せる時間がもう終わる…(湿気を取るなら陰干しでもいいらしい) ->
    • ふと「Oracle Javaをアップデートしなくては?」と思ったら、Android Studioは別途JDKを入れなくてもよくなっていたので、アンインストールした。 ->
    • 「Android Studio 2.2 以降には最新バージョンの OpenJDK のコピーがバンドルされています。」Android Studio の設定 | Android Developers https://t.co/BeA89ZZAYd in reply to K_akiya ->
    • 8月も日照不足で令和米騒動が勃発するのでは… ->
    • UIで悩むなど。 ->
    • 研究室の書棚が図書館のごとく整理されていないのも、整理したところで数年で退去となるからという合理的判断なのかもしれない… https://t.co/5yKaI7t49O ->
    • 蝉がうるさいぞ。 ->
    • 同年代の母は、同じ頃に和文タイプライターと湿式コピーを使って仕事してたが、革命が成ったら母はどうなってたんだろな。役所だから処刑されてたかもな。「女はお茶くみ」の時代に革命を信じ…全共闘「女性たちの闘い」の追憶 https://t.co/WWtzS2Rl6I ->
    • 自分はUIの知識とセンスが薄いので、自分で考えるよりデフォで用意されてるスタイルやコンポーネントに乗せて、手早くリリースする方がいいのだ。 ->
    • プリキュア待機 #precure ->
    • RT @nanashi_shan: プリキュア放送通算800話おめでとう! #precure ->
    • 「まあ、当人の問題だから…」で流しちゃうちゆも相当だぞ! #precure ->
    • 両思いかよ!最強だわ #precure ->
    • ベタなオチ! #precure ->
    • 「社会学は学問じゃないが社会科学は学問だから義務教育で教えている」という巨大な釣り針をみた。 ->
    • 大学とか基礎教養で、自然科学と人文科学の違い、科学の種類とか学ぶ機会ないんですかね。社会学だと「君たちの学ぶ学問はこういうものです」という説明がとても厄介なので、細々と教えてくれるぞ。 ->
    • オールインワンなので気になってる。 ゴミ捨ても3.5カ月に1回。スマートフォンの充電コードまで認識する3D物体認識センサー搭載ロボット掃除機「DEEBOT OZMO T8+」 https://t.co/Np3jyawSID @kaden_watchより ->
    • みんなもうポテサラの話してない。 ->
    • 話題のイナゴ的消費と名付けよう。 ->
    • 「おかしな人がいた」程度の話を大きくするのに最適なコミュニケーション空間であるところのTwitterについて。 ->
    • RT @PVA_vinylon: 提督まだかなぁ
      #艦これ
      #夕張 https://t.co/ShYe8hezWg ->
    • 狩野アナ「そうなんだよね~落ち込むことあんまりないからな~」 【生配信】モヤさま歴代アシスタント3人が初共演!!【コメント募集中】 田中アナ 狩野アナ 福田アナ https://t.co/NqrCkJGWKH @YouTubeより ->
    • RT @tsurukame: 執行人邪ンヌさん https://t.co/nBIRs1UDwA ->
    • RT @kahasina9: https://t.co/RrZZBPNhd2 ->
    • RT @mnnsn726: https://t.co/fUqen30jbs ->
    • RT @banisinngurei: 君と猫の路地散歩?
      #パルミー夏イラコン https://t.co/VdmGhaTJTE ->
    • RT @GENJIMARUUKO: セイバーさん対決列島巡礼の旅④
      岩手の<小岩井農場>にて
      牛乳をいただくセイバーさん
      (とランサー)
      #fgo   
      #水曜どうでしょう
      #大泉洋 https://t.co/sFdY1hY3nJ ->
    • RT @v600_dima: 峠の釜めし(増発版)掛け紙カットを描かせて頂きました!
      去年、このシリーズを食いまくってくれた事も手伝って、
      綺麗になった「あさま」とロクサン。
      末永く保存されるよう、また食ってくれると嬉しいでス。

      https://t.co/gZ126lKbrL… ->

    • ゴミ集積所のゴミの量がすごい。みんな、何をそんなに買って捨ててるんだ。 ->
    • 夜中の3時に目が覚めたら室温が28℃だったんですよ。 ->
    • IHIもこういうプロモ作ってF3のエンジンを売り込んで欲しい。 Rolls-Royce | Tempest – Powering the next generation https://t.co/fInZS3b1Zv @YouTubeより ->
    • 次期戦闘機は、川重とIHIやろ!三菱は旅客機をちゃんと飛ばして下さい。 ->
    • 恩師は結婚して出産してから博士号取って教授になったので、「女性研究者は一流になりたかったら、結婚は△、出産は×」なんて思い込みでしかないなあ。 https://t.co/QcsP26zEUM ->
    • 10年ぐらい経ったら「こんなんいつ買ったっけな」みたいな本が8割超えてくるけどな。「多くの人にとって買いたいのは「同人誌」ではなく「イベントで同人誌を買った」想い出であること。」 何故コロナ禍でも同人誌は通販で売れないのか|ディレ… https://t.co/qcez3fcEYc ->
    • 結局、ブラウザ上では「本屋で本棚を眺める体験は提供できない」っていうAmazonと同じウィークポイントが強烈に発露する訳で、未だにこれはどうにもなってない。ただ、同人誌は「答え合わせ」的に買う側面が強まってるので、プロモーション次… https://t.co/AjHCQn6NPP ->
    • 同じモノを同じ価格で、実地のフリーマーケットで買った場合と、ネットで買った場合と、価値の感じ方が違うと思う。 ->
    • この辺、ロングテール理論と矛盾が生じてる気がするんだけどその辺どうなの。ロングテールも見いだされたのが20年ぐらい前だし、状況は変わってきてないかな。 in reply to K_akiya ->
    • 「同人誌は購買体験の占める割合が高い」といったところか。 ->
    • RT @hirasawa: 己の懐を痛めて、己に緩慢な死をもたらす兵器をわざわざ家庭内に設置する。

      それがTVだ。さっさと捨ててしまえ。 ->

    • RT @_tkihara: 関空到着。昨日から唾液検査に移行していて、今日中に検査結果出るみたい。今は待合室で待機中。3歳くらいの男の子に規定量の唾液を出させるために、検疫官の人たちが唐揚げの写真とか見せていてちょっと面白かった。 ->
    • 去年の今頃はセブンペイでゲラゲラ笑ってたんだよ(笑い事ではない) ->
    • みずほ銀行のサグラダファミリア、可動が丸一年超えたのでは。 ->
    • 「新勘定系システム「MINORI」が全面稼働して1年が経過した。」 みずほ銀行の営業店で始まった「数十年に1度」の変革 https://t.co/wfBSbpTPbU ->
    • 即売会だと立ち読みができるからなあ。 ->
    • 「同人ショップを利用しないサークルの形成する経済規模の推定について」 ミスカトニック大学刊「現代文化論考」2020年号 収録 という電波を受信した。 ->
    • DMM同人あたりの増減も加味したら、また結果変わってきそう。イベントがない分の同人誌の販路はどれぐらい代替可能か? ジャンルによっても差が激しいだろうな。なまもの扱ってくれるプラットフォームやショップはないし。 ->
    • 田中先生版の怠惰なヤンと、ノイエ版の有能イケメンのヤンと、どちらが史実に近いのか我々には見分ける方法ないのだ。 ->
    • 大型買収で数年後に東芝化するセブンイレブン… ->
    • RT @tanakahisateru: #ちょうぜつエンジニアめもりーちゃん https://t.co/MVR7WfT1uE ->
    • RT @drylemon_kndm: LiPPSのなつやすみ 3日目「そうめん!」 https://t.co/3iYw9IHLlP ->
    • 歯の詰め物が取れたので、歯医者いかないと。 ->
    • ゼミのOB/OG会をオンラインでやろうという話がでているので、アバターで参加することで近況が伝えられる。 https://t.co/j7uUPEyT4W #VRoidHub ->
    • 結構早かった上に思ったほど高くないじゃないかよ、許されざるよ… Googleの廉価版スマホ「Pixel 4a」が14日より予約開始。価格は42,900円 ~5G対応のPixel 4a 5GとPixel 5も60,500円からで投入… https://t.co/7PG1YVcIHL ->
    • オリンピックで夏期休業は長めにしたのに、体調不良でも出勤させる企業の皆さん。 ->
    • 確かに、一太郎は日本語ワープロの流れを汲むアプリケーションだ… https://t.co/zt685A2Cnk ->
    • 早速イソジンが品薄になっているらしい。5個とか10個とか1人で買っていくんだと。 ->
    • 発掘あるある大事典はBPO案件にはなってないけど、営業的にはより厳しい措置がとられたんだなあ。 https://t.co/17fc1wceRM ->
    • 頑張りより実効性だと思う。
      泉 明石市長「大阪は頑張っていて兵庫は頑張っていないとかなり多くの県民が思っているのが事実です」 新型コロナ 知事が5市長とWEB会議 | サンテレビニュース https://t.co/jyFPrMQmYf ->
    • 歯医者で寝そうになった。 ->
    • うーんカオス。 神戸新聞NEXT|総合|解体撤去される淡路島の巨大観音像 隣接する飲食店は営業 https://t.co/l3sL1mHbaT @kobeshinbunより https://t.co/ebEvMKUcyx ->
    • RT @tazkiyowa: 見てて

      光るから、めっちゃ https://t.co/SwKzoMgvQM ->

    • ソーラーマニ車ぁ? 大林多門堂 の ソーラー マニ車 太陽光 西蔵 (チベット) 仏教 転経器 マニコロ 法具 仏具 を Amazon でチェック! https://t.co/3XOTlqk40k @amazonから ->
    • 「兵庫県の入院患者数は4月18日、26日が最大だったので、現状では病床数は逼迫してません」という発表資料を見て確認すると確かにそうだった。 https://t.co/B5XDCpYfbD https://t.co/Sg1H0uBlab ->
    • 例えば、航空機業界におけるバランス型って何だろう。客室デザインとタービンブレードの素材開発ができるパイロットだろうか。グランドサービスはどれぐらいできた方がいいんだろうか。 https://t.co/rzn1jBYhLN ->
    • 単に「ちゃんとマネージメントやディレクションできる人が少ない」ってだけの話では。そしてそれは、当然希少である。 in reply to K_akiya ->
    • カロリーメイトのサイトがおかしい(褒めている) https://t.co/2jFJM4mL2Y ->
    • ここ1週間ぐらいLinked inのつながり申請がよく来る、9割が職業仲介。過当競争でみんなケツに火がついてんのかね。 ->
    • RT @oinuinuo: 鷺沢文香ちゃん!
      #モバマス版深夜の真剣お絵かき60分1本勝負
      25分オーバー https://t.co/sxUaRl4sCB ->
    • RT @odawarahakone: ゴトランド
      #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
      #艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20200804 https://t.co/0c9zYRfXdG ->
    • RT @yoshiwo2006: ラーメン屋に行くメフィスト二世 in 2020
      #悪魔くん https://t.co/R5JXYJOO2F ->
    • RT @e_jPhi: ゴトゴトゆすり (+1h)
      #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
      #艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20200804 https://t.co/cV4KOgGgn6 ->
    • 近所の和食屋「免疫アップ ウイルス対策 うなぎ ビーフステーキ」という幟を立てた上で、弁当販売のテントも立てているので、ホントに「誰が言ったか」なんだよな。 ->
    • Raptorってやっぱりもう随分前に最終モデルがでて終了だったんだな。 WESTERNDIGITAL Veloci Raptor シリーズ WD6000BLHX https://t.co/n2PoTsCKYB @amazonより https://t.co/qndXXG9ZwJ ->
    • RT @Sui27shika: #ノムart
      「DAYBREAK FRONTLINE」
      どうしても気になるところがあったので再投稿失礼します… https://t.co/wUemJVPcpx ->
    • RT @kumanoko___: 準備万端な浦風
      Skeb依頼ありがとうございました~ https://t.co/ML4Tv4dOJN ->
    • GUIのOSが用意してるAPIの多さに震えてる… ->
    • 現代のOSはもの凄く多機能だなあ。初期のUNIXのシステムコールとか、いくつぐらいだったんだろう。 ->
    • 爆発のどさくさに紛れてゴーン氏をアイヒマンしようぜ。 ->
    • 家に一人でクーラーつけてると電気代がもったいない気がするんだよ。 ->
    • 豊岡、既に35.5℃ ->
    • シェアエコノミーとか、横文字で格好つけた賢い生き方、大体これ。 https://t.co/X7FZ6G5rEj ->
    • 海外でも怒られる事案なのかな、これ。 お盆前の成田空港に「JL123」便が現れた怪 日航ジャンボ機事故で「欠番」のはずが… https://t.co/QBoMfVk4sz @jcast_newsより ->
    • デカい事故を起こしたら、便名は絶対に欠番、車両の塗装を変える、あたり日本はまだまだ呪術社会だと思う。 ->
    • 207系の塗装変更にかかる費用は、速度検出できるATSの整備に回すべきという話は聞いたことがない気がする。 in reply to K_akiya ->
    • ここ数日、血圧低い気がする。 ->
    • 私ぐらい低血圧になると「塩分を取れ!」と医者に言われるのだぞ。 ->
    • RT @mehori: ライフハックは2004年にアメリカで生まれた時から「自分を取り戻す」テクニックだったのですが、不幸なことに日本に輸入されたときに「ビジネスマンの仕事術」として紹介された経緯があるんですよね

      最近ようやく雰囲気が変わってきた気がします https://t… ->

    • 日本だと意識他界勢から「ライフハック」が発信されたからじゃないかな。 ->
    • GMOグループがソフトバンクのスローガンを使い始めた。 https://t.co/8PIeq4m8jN ->
    • まあ、もうYahoo!ジャパンも「爆速」つかってないんだけど。「爆速」改め「アップデート」経営 ヤフー宮坂社長:日本経済新聞 https://t.co/IsPHSZXF2d ->
    • ちなみに硝酸アンモニウムの爆速は 5720m/毎秒です。 https://t.co/2Fgdel9NWC ->
    • こうしてみると、爆速ってのは光速に比べると0と見なせるような速度だよな。 in reply to K_akiya ->
    • 「女性が『サラダの取り分け』を求められなくなったのは新型コロナウイルスの流行により、大皿による料理の提供が激減したからである。この奇妙な『風習』は稀なることに、疫病によって絶たれたのである。」 現代性役割論集 2048年 ミスカト… https://t.co/LkJjKTJsOp ->
    • 二輪教習、受講者少なすぎて安くなってたりせんだろうか。 ->
    • AT限定小型二輪から大型二輪に限定解除だと、教習時間が10時間とかなんだ。クラッチ操作が10時間で習得できる気がしない。 ->
    • 書式設定で文字列にする方法を紹介して下さい。「入力する文字列の最初にシングルクォーテーションを入れれば、以降の値を文字列として処理するルールがあります。」「Excelが日付に変換してしまうから」一部遺伝子の名称を変更。ヒトゲノム解… https://t.co/APGBV79vaY ->
    • セルの表示変えないと分からないし、式とかで削除する必要があるのよな。もうロータスがなくなって何年経つよ。「この接頭辞という機能はMS-DOS版のLotus 1-2-3で活躍したテクニックでした。」 Office TANAKA -… https://t.co/rMNo2eQi5y ->
    • Microsoftが絶対に用意しない機能が、WordのオートインデントOFFとExcelの自動変換OFFです。 ->
    • ExcelもMOS検定合格者を識別して、機能のロック・アンロックかかるようにして欲しい。 ->
    • プログラミングやコーディングは免許制にすべきだと思ってますよ。自動車を運転するには運転免許、自動車でモノを運ぶ商売するには運送業免許が要るように。バス免許は不特定多数を運ぶので、免許も事業所認可も厳しいですよね。 ->
    • プログラマーやコーディングは1言語1免許なのでWordPressのテーマを書くには、HTML/CSS/ECMA Script/PHPの4免許が必要なのだ!場合によってはWEBサーバやネットワークの免許も要するぞ。 in reply to K_akiya ->
    • RT @sisakuheiki: AN-1(アメリカ)
      潜水艦を空母にしたいっていうのは誰もが思うことだけど、天下のボーイング社は一味違った。
      カタパルトなんて小細工はせず真上に打ち上げる!短時間で多くの航空機を射出可能だ!なお潜水空母自体廃れた件。 https://t.co/… ->
    • RT @ka92: さんま(1/2) https://t.co/buUKOYO7BI ->
    • 運動不足である。 ->
    • AmazonでAmazon発送を選択したが、商社?卸?のアズワンから出荷されてきた。ドロップシッピング方式が増えてきたのか。 https://t.co/LX7JRhXRUG ->
    • 放射線滅菌を頼める!しかし、アトラクションみたいと書いてるが、照射施設での被曝事故はエグいぞ。 ガンマ線照射サービスのご紹介 ~容器、消耗品などの滅菌に~ – アズワンの「こんなコトまでやってるんだブログ」… https://t.co/cRhTBugsDn ->
    • ウーバーイーツどころか、宅配ピザも圏外だが?なおイオンは近い。#健康田舎シティ ->
    • これのThredripper版とか出ないかな。 Xeon搭載のIntel NUC 9 Pro「Quartz Canyon」が入荷、ビデオカードも搭載可能 – AKIBA PC Hotline! https://t.co/izvyi6HOUv ->
    • RT @monokichi8: 神戸新聞NEXT|総合|旧グッゲンハイム邸は別人宅だった 本物は近くの「旧竹内邸」 神戸・塩屋 https://t.co/IadbIl2UBD

      >管理運営する森本アリさん(46)は
      >「初めはびっくりしたが、面白い。確証が得られたので、ネタにし… ->

    • RT @switchback87: 長田。 https://t.co/WARydsLiip ->
    • こいつも日本は東京しかないと思ってるな。 https://t.co/QnfVgjb5aR ->
    • RT @akabekobeko: 開発者会議で新たに挙げられた課題もその場で「誰か Issue 登録してもらえませんか」→「私がやります」→「よろしくお願います」という感じで進行できたし、いま GitHub から通知メールがきて実際に Issue 登録されたのも確認できて、心の… ->
    • RT @Lettuce_Labo: 長期連載みほゆか漫画第一話「ハートのスタートライン」(7/8) https://t.co/bp5yj2vD3q ->
    • RT @seaside720: 委員長がよくわからん店で飯を食う話(1/3) https://t.co/Qct3pULOjg ->
    • 盆と正月の帰省は丁稚の風習。これからはいつでも有給で帰省がニューノーマル。 ->
    • RT @Fumiya_Kume: GitHubに自分が死亡した場合の後継者を設定する機能が追加されてるw https://t.co/zJZ7OCzynC ->
    • RT @Pierre2427: 守護神は今日も健在。 https://t.co/DpgBxy6srS ->
    • RT @hidetobara: #シャッツキステ ( @schatz1 ) の3Dモデルを公開いたしました。
      また #VRChat 内で実際に体験できます。
      これでいつでもシャッツキステに行けます!

      モデル配布
      https://t.co/TC8KoFaTfw
      VRChatで体… ->

    • RT @unoshigeki: やはり学者たるもの、夏は避暑を兼ねて軽井沢などの別荘地で研究に専念し、読書と思索に明け暮れたいものである。Le vent se lève…そう思いながら幾年月、結局、自宅の周りをウロウロするだけで、日に焼けて真っ黒になり、あまり優雅にも知的に… ->
    • 液晶モニタのちょうどいい高さが分からん。 ->
    • RT @N223c: まさか現地からリアルコメしてるとは誰も思うまい ->
    • プリキュア初代様がポリコレ的に封印作にされてしまうディストピア21世紀ありえる。 ->
    • AWSに乗せられて様々な矢印のついたWordPressポンチ絵をみると、自前でインスタンス組まないといけないほどの特殊事情をまず書いて欲しい。 ->
    • AWSに乗せるにしても、既存のWordPress用コンテナがあるじゃないですか。 ->
    • 買ってしまいました。 初めての人のためのLISP[増補改訂版]【PDF版】 | https://t.co/M91ngLpqzQ https://t.co/Hc9oNGVG6y ->
    • アニメによるCMが増えてきてる気がするのだが、調べた人いないのかな。 ハーゲンダッツTVCM「MOON ON THE SPOON」篇15秒 https://t.co/Iw2KBvWhAg ->
    • 夏休みなのでワーケーションしています。水着は買いました。 https://t.co/ojbPmzUhN6 #booth_pm #VMagicMirror https://t.co/7wfGaMv3gq ->