Tweets for 2022-04-20


  • RT @ytb_at_twt: ロシアの反戦運動はいかにシュールな抗議法で逮捕されるかを競う大喜利大会となりつつあるが、古来独裁には笑いで対抗するのがセオリーなので、セオリー通りの対応なのかもしれない。 https://t.co/rtVyEFaJ0C ->
  • ユーモア、エログロナンセンスが市民にある限り大丈夫だ(翻って本邦の一部やばくね?) ->
  • あとやっぱ、そういう方面だとアメリカはよくないんよな。進化論を教えるべきかどうか裁判で争った頃から変わってない。映像の世紀第三集でやってたヤツな。 in reply to K_akiya ->
  • PHP Code Sniffer が転けるので調べたところ、自動修正すら転けるほどコーディング規約から乖離したコードというだけだった。 ->
  • 自分は今のところ型付きで書けはするけど、まだ深みに入ってないので型を上手く使えている手応えはないなあ。
    書籍案内:プロを目指す人のためのTypeScript入門 安全なコードの書き方から高度な型の使い方まで #gihyojp https://t.co/oZOwK33St0 ->
  • 旅客機のエンジニアにとっては、完全な新造機はエンジニア人生において一機リリースできるかどうかってぐらい貴重な機会なんだと。 ->
  • オウム真理教をさっさと取り締まれなかったのは、信仰の自由や結社の自由が絡んでいたからなので、そこんとこも忘れるなよな。 ->

カテゴリー:

最終更新: