Tweets for 2022-06-18


  • 暑いしカエルがうるさいし寝入れねえ… ->
  • RT @combat_rec: 今日もそういう相談を受けていた勢いで柄にもないことを書いてしまい恥ずかしくもあるのですが、「才能」とか「センス」とか「感性」とか思っていることは「技術」であることが多いです。特に若い人ほどそうです。知人の若い方々、もしこれを見ていたらまずは技術に… ->
  • プログラミングと開発もほぼこれ。才能?センス?いやいや、スキルと知識だろって。デザインのセンスや引き出しも、デザイナーは日々それらを磨いてるよ。どちらも一朝一夕には身につかない。 ->
  • ホントにないんだよ…「導入推進の課題の一つといえるのが、インボイス制度導入に伴う免税事業者や中小企業側のメリットが「基本的にない」ということ」 インボイス制度が狙うもの。増える業務負荷と迫られるデジタル化 – Impress Wa… https://t.co/s7fdZ0o9od ->
  • 待つとネガティブなことを聞かされて、質問するとポジティブな話が遮断されるんなら、初手から詰んでない? https://t.co/FpPNOehK0X ->
  • 最寄りのゴミ集積所に5月の未分別ゴミがずっと放置されてるんだよ、自治会が清掃してるらしいんだけど。そういうとこ機能してないならもう外注して定期清掃にきてもらってくれ、もっと自治会費は払うから。ていうか大体はゴミ集積所が敷地にある家が自主的に清掃するしかないんだよな、実家みたいに。 ->
  • 市でシルバー人材センター活用してゴミ収集とか、外国人技能実習生への生活指導とか高齢者のゴミ出し援助とかやってくれ。そもそも、このあたりの外国人労働者は隣の市の企業が雇ってるんだけどな。そのあたり、市の間で問題にしてくれ。 in reply to K_akiya ->
  • 民間会社の置いてるリサイクルコンテナもあるんだけど、ほぼ缶ビールっていう。しかも溢れるぐらい多いときもある。ウチの近辺なら田舎でクルマ無しでも暮らせるけど、そういう地域だよ。夢見るなよ。仕事もないぞ。 in reply to K_akiya ->
  • 自治会による清掃が追いつかないのは仕方ない側面もある。この辺りはほぼ田んぼだったので、昭和前期の世帯数で均等に地区割りをすると、とても広い自治会単位になる。そこが宅地化されるとゴミ集積所が増えていく。賃貸だと地主だけ「正規の自治会員」だったりするからマンパワーが足りなくなる。 ->
  • このリサイクル会社の置いてる空き缶回収コンテナは、分別状況も怪しい。「スチール缶は入れないで」って注意書き貼ってあるけど、ポリ容器が混じってる袋があった。これが田舎の旧市街地ですよ。 in reply to K_akiya ->
  • いま、国立の研究所で社会科学やってるとこ一つもないのよ。かろうじて産総研に組織研究の部課があったらしいけど。その一方で霞ヶ関に諮問会議が乱立。そういうとこがあかんのじゃないですかね。 ->
  • ハイドロポンプドリンク!
    【激辛らーめん】おめシスカフェのメニュー全部食べる!!!! https://t.co/w19Yfa4ZUG @YouTubeより ->
  • ed を使うのが本物のプログラマ ->
  • 第四の権力を標榜するなら、革命権によって打ち倒してよい。私の持論です。 ->
  • IKEA のワークランプ、いいぞ。
    HALLBY https://t.co/5ZmrWQnFKR https://t.co/UB5lgohtNK ->
  • RT @ka2_kamaboko: JSで「while、for、forEach禁止」をコーディング規約にしてるプロジェクトがあるらしい。
    mapやfilterなどの高階関数があれば充分なんだとか。
    もちろんそんなわけないし、絶対中身えげつないことになってる気がする…reduce… ->
  • マルチパラダイム言語に変な縛り入れて純粋○○型っぽくするのは、角を矯めて牛を死なすみたいなものでは。 ->
  • カメラのフイルムを何年かかけて使い切ると、現像に出すときに「何が写ってるんだろう」と自分でも分からないワクワクがあるんだ。 ->
  • ということにしておくとして、残り8コマを旅行にとっておくか、抜き取って現像に出すか悩んでる。また1本使うのに2年ぐらいかかるとして、来週の写真が見られるのは2年先か、8枚で収めて再来週に写真を手にするか。 in reply to K_akiya ->
  • あるところに「どうするんだ!」「なんとかしろ!」としか言わない部長と、そいつを以前から介護してた取り巻き社員の二人がおりました。二人とも昇進した結果、取り巻きは社員に「どうするんだ!」「なんとかしろ!」を伝える仕事に変わり、社員は軒並み転職していきました。めでたし、めでたし。 ->
  • 実話です。前職、本当にそんな感じで、自分も時々役員と上長にキレられてました。私がパートで雇われたときに、3ヶ月で2人社員が辞めてて、5年後に私が辞める時には、同時期に入社した契約社員と社員は全員辞めてました。 in reply to K_akiya ->
  • 私の在職中に5年以上社歴のある人は、他部署から異動してきた人と管理職だけだったな。離職率は社内で突出して高かったはず。 in reply to K_akiya ->
  • 久々のカバー曲きた。
    【#富士葵誕生日ライブ2022】オンラインライブ「VIVACE ~ヴィヴァーチェ~」【富士葵】 https://t.co/y4ILSRQX17 @YouTubeより ->
  • 葵氏の中島みゆきカバー、アーカイブされないのね… 【#富士葵誕生日ライブ2022】オンラインライブ「VIVACE ~ヴィヴァーチェ~」【富士葵】 https://t.co/y4ILSRQX17 @YouTubeより ->

カテゴリー:

最終更新: