Tweets for 2022-07-21


  • アニメの海とか波の描き方にも流行り廃りがあって、「海のトリトン」とか「ガンバの冒険」のあたりは白波は泡立つように、細かい飛沫も飛ばしまくり。「未来少年コナン」だとそんなに白波の書き込みはなくて白いシルエットに近い。「七つの海のティ… https://t.co/JILy6jEhuv ->
  • 社会の真実に気づいてしまった人「やはり人類が消え去る以外に、完璧に社会問題を解決することはできない」 ->
  • あるいは「ハーモニー」システムを作るか。なんだ解決策あるじゃん(?) in reply to K_akiya ->
  • 「ハーモニー」システムによる「自明になる」というくだりは、意図的になのか、意図せずなのか分からないが、合理的判断とは何なのか?というところを全く突っ込んでないのね。まあ、そちらに突っ込むと別の物語にするしかなくなるんだけど。 ->
  • 「合理的判断」てのが主観にしか過ぎないってのは、とっくの昔に定式化されてて、「合理性の限界」とか「限定合理性」とかの概念が提唱された。これが初期の行動経済学になる訳だけども、今流行ってるのはこの70年ぐらいの「行動経済学」の知見を… https://t.co/wza570WjnN in reply to K_akiya ->
  • あの、えっと Kotlin もよろしく! https://t.co/uyGwFaE8K4 ->
  • アレなコンテンツ系運営企業で出資した持ち合い会社で、クレジットカード会社を買収して決済手段を「調達」するんだよ。NICOS未満の下位を買って、ネット決済のシステムを作る。 ->
  • 吹っ飛ばしましょう、先生。 https://t.co/H1TCKAD6R9 ->
  • どーしてかナ Java とか PHP をキラうよね https://t.co/Q9zaHw6Ens ->
  • Society 5.0 ってどうなったの?社会進化論の亡霊どこいったの? ->
  • 「CentOS なら無料や!」という頭で Redhatより高いコストを払ってしまった皆様、これを機に Debian か Ubuntu Server にしましょうね。 ->
  • ビットコイン万能決済手段論者がどこにでもポップするのなんなんだろな。今の決済頻度ですら、原発一基分の電力がマイニングに消費されてるらしい。実はブロックチェーン技術と決済って相性最悪なんでは? ->
  • エンタープライズ向けブロックチェーンシステムは、トレーサビリティと改ざん困難性が適合する用途で実運用に供されております。
    先を行く世界の大企業たち。米Forbesが選ぶ「ブロックチェーン50」 https://t.co/WeBrHQ5ORQ in reply to K_akiya ->
  • 後発で計算量も考慮した暗号通貨もあるのに、どこもかしこもビットコインなら~だよ。 in reply to K_akiya ->
  • 自然災害が多くて、今ネットワークはまだしも電力供給が全く盤石ではないことがはっきり分かった日本で、電子決済や暗号通貨一辺倒がいかにリスキーかよく分かるでしょ。現金決済は残るよ、淘汰されない。 ->

カテゴリー:

最終更新: