Tweets for 2022-10-10


  • ガンダムが軍の中で何かする物語の枠をはみ出した上で成功を収めたGガンがあったから、ターンエー以降に繋がったと思うので、SDガンダム人気をTVシリーズ側に回帰させるという方針からミリタリー要素を捨てた過程は気になるところ。格ゲー流行ってっから、格ゲーっぽいのという安易さはなさそう。 ->
  • MSが妙にCGっぽいカットと、CGっぽくないカットがあるのはこれか!
    ガンダム新作「水星の魔女」プロデューサー語るモビルスーツ描写の拘り #ldnews https://t.co/QVZQsGBvOM ->
  • 老舗ブランドは、新規顧客を開拓するために大変な努力をしているのだ。「ガンダム」ブランドも同じなのだ。新規顧客の獲得、日本企業で一番分かりやすいのは任天堂やな。 ->
  • ルームシューズ難民をする季節だ… ->
  • こんなテープの上の素子に直流5Vかけると発光するんだから凄いで。 https://t.co/54vYDoGMeo ->
  • RT @museumnews_jp: ナニこれ?奈良市で出土した使いみち不明なものの展示会 https://t.co/HOHUOgVmzq 奈良市の遺跡で見つかった、使いみちがよく分からず、研究者などが首をひねる出土品ばかりを集めた展示会が開かれています。 展示会は奈良市埋蔵文… ->
  • 月曜始まりのカレンダーが少なすぎる問題に直面している。 ->
  • 人間の体内時計25時間説は否定されていますよ。
    1日は24時間 では日本人の「体内時計」は何時間? : NIKKEI STYLE https://t.co/5JnFHq4Thu ->
  • えっと、皆さんシリアで何が起きたかご存じないのでしょうか?そうですね、ソ連の開発した超音速爆撃機Tu-160が初めて実戦投入され…(そうじゃねえ) ->
  • アメリカのB-1爆撃機とか見てると、超音速旅客機の時代はこれの大型版のような機体とコンコルドが世界の空港を飛び交っていたのかもしれない、などと来なかった未来に思いを馳せるわけです。 https://t.co/zbROzREtRZ https://t.co/RWxqZ7i5W2 ->

カテゴリー:

最終更新: