Tweets for 2023-03-19


  • ソラさん字がめちゃくちゃ綺麗… ->
  • プリキュア目覚まし普通に欲しい ->
  • ChatGPT的なヤツに切に願うのは、社会科学系の大事典やプログラミング言語/FWのリファレンスを逆引きできるようにしてくれ。事例みたいなの打ち込んだら「社会学小事典 123p ○○の法則です」とか教えてくれる。 ->
  • 論文検索のアシストとか。妥当性はアテにしてない、どうせそれっぽいのは読まないと使えるか判断できん。 in reply to K_akiya ->
  • 学習データの権利がクリアなデータセットが用意できれば、リベラルアーツ逆引きサイト by gpt4とか作りたいで。 in reply to K_akiya ->
  • K2 に医療監修者がクレジットされるようになったのは、WELQ騒動があったからなんですかね?
    K2 – 真船 一雄 コミックDAYS https://t.co/rUEnlKyUdM ->
  • WELQ騒動も遠くになったな、サイト自体が消えてしまってるし。歴史資料として保存して欲しいが。
    WELQ問題の火付け役と騒動を振り返り、1年以上経った今、Webメディアはどんな影響を受けたのか考察【話者:中川淳一郎・ヨッピー・朽木… https://t.co/2nWWRRgeIH in reply to K_akiya ->
  • ベーカリースキャンがケーキにも対応してた!
    SweetsScan https://t.co/MjsIPa2NXI @YouTubeより ->
  • 概念構造体が扱えれば社会科学とプログラミングの両方ができるのでオススメ。どうやって扱い方を学ぶのかは分からん(学んで考えて作った先でしか身につかないと思う) ->
  • LE-9エンジンはやっぱり「成功」してたんだよ!!
    わずか数秒で始動するロケットエンジンの中はどんな様子になっているのか? – GIGAZINE https://t.co/4MBFJF7SLp ->
  • これでワクチン入荷量を絞れる「大義名分」が整うな。国からの無償大量接種もこの先は二度とないだろう、どんなパンデミックが再び起きるか分からんが。 https://t.co/r9tFc72H8n ->
  • Youtubeのおすすめが奇跡を起こした。 @cakari14 @ch72109027 https://t.co/GWvBNRF6lQ ->
  • これうちの実機で表示できるんか… https://t.co/QxtM2bxH8S https://t.co/pGcqJCMkPI ->
  • テープドライブもモニターもあるんや。 https://t.co/saVxMbwvzL in reply to K_akiya ->
  • RT @OKU_MAYA: 「YouTube Summary with ChatGPT」が凄い。Chromeの拡張機能でYoutubeの音声を一瞬で文字起こしできる。左側に表示されてる時間をクリックすると該当箇所から再生が可能。英語は日本語訳できる場合とそうでない場合がある。ス… ->
  • 逆アセンブルした際の関数名や変数名の推測とかできそうだよな、と思ったが既存コードで「可読性の高い命名に打ち変えてくれ」でリファクタさせるサポートツールとか、プログラマのサポートに使えそうな仕組みがいくらでもありそうやけどな。 ->
  • RT @tana_G3: https://t.co/CFU3de4E9D ->
  • 機械が仕事を奪った分、ブルシットジョブが増えるだけ。 ->

カテゴリー:

最終更新: