Twitter Updates for 2009-07-14


  • 開き直りの思考:都議選で、安全保障政策が争点になりえるかってんだよ。都に外交権限があるのかってんだよ。 ->
  • IRC:閉鎖型記名高速筆談ツール Twitter:公開型半匿名低速筆談ツール ->
  • 自由律:パッキリと半分に割れた月 ->
  • @ekaki ……偶然…ラテ欄を見ていた…再…っ!まごうことなき再の文字……っ!! ->
  • CDなかった…MP3で聞こう ->
  • わずか3音のピコピコ音がちゃんと曲として聞こえるんだから、音楽は不思議だ。 ->
  • DQ1のフィールド音楽は2音なんだよなぁ… ->
  • 自由律:倒れたままの自転車3日経つ ->
  • MSのBlueTrackで安いの発売。デザインもいいし、買おうかな。http://bit.ly/y0WzP ->
  • 湾岸ミッドナイト大好きだヨ http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20090713/1247416206 ->
  • 午前中のミッション:病院、世界堂でトーン、秋葉でマウス 10時に開いてすぐ受付すれば昼過ぎに帰ってこれるかな ->
  • おはようございます。予想最高気温34℃、チャリで病院行こうとしたら死ぬな… ->
  • サマーウォーズ、ちょっと見てみたいな、マッドハウスだから細田監督かな ->
  • 決めコマを描くのに、テンションはあるが疲れ目がきつい。寝よう。おやすみなさいませ。 ->
  • NHK深夜の風景番組は相変わらず音楽がよくて思わず見てしまう罠。寝ないと寝ないと。 ->
  • FF3のファミコン音源サントラって、アパートに持ってきてたっけな… ->
  • キューピーのゴーヤと豆腐のサラダがすごいおいしそう。 ->
  • 謎の直方体はソファーだった。粗大ゴミシールが何枚も貼ってある。幽霊の正体見たり枯れ尾花。 ->
  • 自由律:上を向く嫌になるほど蒼 ->
  • 声優としての平野綾はやっぱり好きだ。OP曲発売が待たれる。 ->
  • シャッツキステは秋葉行けば大体寄ってくが、この司書さんはみたことないなぁ…公立図書館は司書の有資格者がいなくてもよい:トリビアhttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50857919.html ->
  • 関東甲信越、梅雨明け発表@登坂アナの定時ニュース ->
  • ラスト微妙に笑みがあったのは梅雨明けしたからか?登坂アナ ->
  • 週間オブイェクトが岡田いさくを動かした…すごいな。駄っ作機は大学図書館にあった1巻だけ読んで面白かった。http://obiekt.seesaa.net/article/123158024.html ->
  • 普段使ってるステンレス耳かきが見当たらないので綿棒で。物足りない… ->
  • 原稿風景再掲 Webからだとリンクおかしかった http://twitpic.com/abf8w ->
  • ドラゴン同人:教えてやる、壁配置は簡単だ ->
  • ホムセンに小椋桂ベストみたいなのが1500円。買いそうになった。ようつべとかで改めて聞いてると買いたくなってきた。 ->
  • 簾を吊したいけど時間ないな、今週は。 ->
  • 新聞集金が窓からこんにちは。1階の部屋も悪くない。 ->
  • うぁー、なんとか今日中にキャラだけは山場をこえれそうだ。 ->

カテゴリー:

最終更新: