- 登坂アナタイム ->
- ZIPを解凍すると「メルト」が脳内で流れて困る。 ->
- ガンダムは人気「キャラ」なのか?お台場ガンダムは都バスからみたが、バーニィにヒートホークで瞬殺されそうだったな。 ->
- むくり 毎度毎度頭を悩ますサイドバーを構築する ->
- ウィジェット使うと空の見出しにもh2タグ付くから困ったもんだ。 ->
- HTMLとCSSに慣れてると、リファレンス見ながら直打ちした方が結局は速くて思い通り作れるんだよなぁ…自分の場合。 ->
- 「全称セレクタ」 これでブラウザごとに違うマージン、パディングを先に全消去してしまうとな。初めて知った… ->
- 急募:タブ切替、表形式範囲選択、言語コード可視テキストエディタ ->
- ローカル環境でPHP走らせてWordpressインスコ完了。デザイン作業開始です。 ->
- WordPressテンプレジェネレータ使ってみたものの、結局ほとんど一から構築してる。なんでジェネレータ使うとDIV要素まみれなん? ->
- プラグインにて、自動的に本日のTweetを自サイトに投下。これでサイトも毎日自動で更新!しかし、それが見るに堪えるモノかは別問題。 ->
- やっと二段組できたじゃねーか あーちっくしょ くそったれ(CV:野沢那智 ->
- IF構文がどこで閉じてるとか、表示するプラグインあるかな、今のエディタで。 ->
- (‘A`)ジェネレータから出てきたコードから相当タグ削ったのに、まだDIV要素多すぎて混乱中。閉じれてる、閉じられてない?構造化エディターとか使うか。 ->
- 修三が…まともにテニスを教えられてる! ->
- 信じられん…俺たちがニコ動で見てきた修三が本物だ!こんなちゃんと教えてる修三は偽物!! ->
- http://twitpic.com/eph43 – 律っちゃん誕生日おめでとう! マウスでごめんね… ->
- Twitterの本日のTweetをまとめてWordpressに投げるプラグイン入れてみた。 ->
- よし、今日中にできるぞ……カレンダープラグインとツイッタープラグイン導入…あれ? ->
- 律っちゃん誕生日がコード弄ってる間に終わってシマウマ!まだ2時間45分ある ->
- WordPressのカレンダープラグインは将来の予定日を表示できる。これは同人屋さんにオススメ機能。自分には書き込めるイベント日なんてないけどな! ->