- 今日はサンシャインの日だったのか ->
- IKEA2010年カタログがポスティングされてた。 ->
- 「パッと分かる数字は7だから、7つまでしか入れない」何気にこの主婦ハイレベル ->
- 収納名人の収納術か、気になるので見る@NHK ->
- モノは細かく分けて個別に収納、というのを徹底してるなぁ。この牛乳パック仕切りの作り方が知りたいぞ。 ->
- LE-7エンジン開発の記録 初っ端から試験燃焼時のプリバーナ破損という容赦ない構成 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2308168 ->
- ティアの出張編集部で「表紙のカラーは訴求力あるね」と言われた私、ペイできるほど出ないのでフルカラーオフは作れない。モノクロはまだまだ試行錯誤中。瞳の描き方が未だに定まらないです、困ったもんだ。 RT @shiru: モノクロ同人誌って作ったこと無かったり ->
- この熱さと濃さはいつ読んでも凄い。鉄道トンネル土木 テクノトレジャーhttp://tksoft.cool.ne.jp/TechnoTreasure/index.html ->
- ついったーアイコンのイラストでも描こうか。 ->
- 絵の前に日本最大部数の新聞屋が残していったタワーをなんとかせねば。 http://twitpic.com/gov7t ->
- デジカメにMicro-SD+アダプタで使う、Willcom03にMicro-SD挿すとそのままマスストレージとして読み込んでくれるのでとても便利。そういう使い方してるから入れ替わっても気づかないんだ。 ->
- レシート類をザクザク処分。一ヶ月の病院代が結構な額。頭皮の薬がやっぱり出てこないので皮膚科に行くべきか…処方してもらうだけで1000円は高いよ。 ->
- Class6のMicro-SD、デジカメとWillcom03で入れ替わってた。いつからだ… ->
- 頭皮の塗り薬が行方不明。どこいったんだ。 ->
- 劇場版エヴァ シト新生の時の後ろにいた女子の一人「動いてるカオル君初めて見たー」 「そういや俺も初めて見るじゃん」 ->
- むくり 久々に朝食に白米、食パンが切れている。 ->
- 食前に飲む薬は、食事と混じり合ってしまって意味がない気がする。いや、気がするだけでちゃんと意味があるんだろうけど。 ->
- またWPプラグインの挙動が怪しい…さっさと自作に差し替えてしまいたい。今日はサーバー側でRSS取得に成功。 ->
- 連休のイベント合わせはカラーコピーで行くか…プリンタでフルカラー12ページ越えは死ねる。 ->
- マーフィーの法則通り、塗り薬が最初に探したとこから出てきた。 ->