Twitter Updates for 2009-11-10


  • 野鳥撮影やってる人のレンズは凄いなぁ…@ちぃ散歩 ->
  • 24-72mmはGXのスペックのはずなんだけど、50mm単焦点レンズなんて新規開発してる余力あるのか? ->
  • ぇーぁゃιすぎます…RT @siro700: ぇーhttp://dslcamera.ptzn.com/2009/4846 ->
  • Win7にアップグレードする10の理由byマイコミ 「簡単なファイルの整理」 ファイラーなんてExploreで十分なんだけど… http://bit.ly/4Wt1C ->
  • SonyのNW-E3の青を使ってた。いいハードだったんだけど、電池が3時間しか持たないから単4の予備を必ず持ち歩いてた。http://bit.ly/1xy1WG ->
  • 初代iPodは「弁当箱」と言われていた。iTuneStoreスタートの3年ほど前である。 ->
  • MacOSは嫌いじゃないですが、iPodとiPhoneは好きになれません。 ->
  • シングルエイトは本当にあと3年で終わってしまうのか… ->
  • リニアPCMのICレコーダーは再安でも9800円か… ->
  • 阿部アナ了 ->
  • なんだこの天気図…今日は風強しで、明日明後日と西高東低になるのか ->
  • さてと、雨がざんざん降ってるが出る準備をせねば… ->
  • 何カ所も画像上げるの面倒なんですよ、そこがダメだというに。 ->
  • WordPressとPixivと連携してくれるツールはないもんかな。 ->
  • 帯状疱疹、抗ウィルス薬はもう飲みきり終了で前回の処方で終了なんだけど一応経過観察でもう一回来てね、とのことで行かねばならぬが早く終わらせたいので9時開始に滑り込む。 ->
  • セパレート携帯がニュースに、確かに新しい形ではある。 ->
  • FMIDI、FGAL、QLD…膨大なライブラリが懐かしい…もう二度とあの世界はないんだな。 ->
  • MixiもPixivも外部ツール使わせないとかなんとかならんの?古きNiftyはユーザーサイドでもアプリが作られてたもんなのに。 ->
  • あれ、Willcomは?>発表してません ->
  • うわ、ホントにGXRでるんだ…http://bit.ly/34Vbpb ->
  • 明日は雨か…病院二軒ハシゴだぜぇ ->
  • しらせ出航、でかいなぁ… ->
  • 凄いアナログ手法なんだが面白いw RT @hosodamamoru: あとこれ。すっばらしいよ!「奴との遭遇」http://bit.ly/RJ9it ->
  • 携帯は電話とメールだけなので、940Pの方が気になる。http://bit.ly/1wvklw ->
  • QualcomCPUが1GHzか…WindowsMobileがサクサク動くといいんだけど、全面タッチパネルは止めてくれよぅ。 ->
  • 登坂アナの相場タイム ->
  • エクストリームローカルレールラブプラス http://twitpic.com/oywd1 ->
  • GoogleMapでようやく沖ノ鳥島補足成功。http://bit.ly/46FKvj ->
  • 視覚障害者の写真展があって、どうやってそんな「画」を捉えてるのか不思議だった。 ->
  • やっと帯状疱疹の痛みが治まってきた。 ->
  • 今日のプロフェッショナルはユニクロか。 ->
  • 森繁さん亡くなって号外でたのか… ->
  • 気象情報平井さんです!こんばんは ->
  • 小売りのコンサルか…「売り上げは気にする必要はありません」かっこいい、見るべし。 ->
  • なるほど…今はユニクロ各店で品揃えとか違うのはトップダウンだけじゃなくなったからか… ->
  • 品揃えが「薄い」 これは致命的なのだが、なかなか難しいことである。 ->
  • 小売業って、売り場が頑張っただけで売り上げ出るもんじゃないんですよね。 ->
  • タンクデサント ->
  • NHKはまだ逃亡中って流れてるな、一橋容疑者 ->
  • AdobeRGB 98%カバーのIPSパネル…すごいが、お値段もすごい。http://bit.ly/2v80WR ->
  • 50mm F2.5はGRの銘が打ってある…マクロレンズだったか。 ->
  • NHKも速報きました ->
  • 護送の時、ホーム上は鉄道警察隊が警備するのかしら。大変だな。 ->
  • NHKの雪アイコンは、雪だるまが落ちる雪を目で追っている。芸コマである。 ->
  • これだけ報道されまくってたら逃げ切れない罠。また長い裁判が続くんだろうか。 ->
  • 国立国会図書館は18歳未満は利用できません。 ->
  • その検索カード棚はまだ使えるのか?! ->
  • OCRの人なのか、長尾館長! ->
  • コミンテルンだーガリ版だー ->
  • 雨か…布団を干したいのだが… ->
  • むくり…また痛み出した ->
  • 「人生は自分なりの本棚を作っていく行程だ」本棚のハコから自作しちゃった自分はどうすれば… ->
  • 田中、マカロニほうれん荘かよ!ああ何でもあるのぜw ->
  • 物流でハブアンドスポークシステムを提唱した論文は学位審査でC評価だったという。今、その論文はFedex社で額縁に入れられているという。読んでみたいもんだぜ。 ->
  • このユニクロに出された「革新提案」読んでみたいね。 ->
  • 伸びてる会社はマーケティングが違う。マクドで2回、IKEAで1回アンケート受けて実感しましたわ。 ->
  • この大久保さんて人は、見かけまるっきり小役人なんだけど(ぉぃ)「待ち」の姿勢とか経験から出てきた数値とかしっかりしてるなぁ。 ->
  • 国立国会図書館の書架システムが知りたいぜ… ->
  • 国立国会図書館だと!ガタッ ->
  • 茂木教授お詫びテロップかい、台無しだよ! ->

カテゴリー:

最終更新: