Twitter Updates for 2009-11-27


  • ネットが繋がらない…一週遅れのバルス鯖ダウン? ->
  • 新機種が出るのですか…変換機能だけでも旧機種のアップデートできないものか…RT @yukiohmi: ポメラ新機種はブロガーさんがターゲットなんだろうなあ。 ->
  • ネット繋がったのでバルスダウンではなかった模様。今から起きるのか?>ない ->
  • ラブプラス並の開発規模で作るべきソフト、いっしょにリハビリ ->
  • J-Phone民の漂流、果てしなく…Willcom03とSB 830Nの二台態勢なんですが… http://bit.ly/5kxQw4 ->
  • 病院とか色々に出撃します。 ->
  • 携帯忘れていったけど生還。 ->
  • 一点だけ一瞬買い換えようかと思った「capsキーとctrlキーの入れ替え対応」 PCとキーアサインが違うのでちょっとストレス。ノートPCはキーアサイン変えてないんだけど。 ->
  • 地元にいたときは、散髪屋さんのくれる粗品手帳でやってなぁ…シンプルでよかったんです、六曜とかなくて。 ->
  • 過去の「密約」が時限を切ってない物でした、って発表を正座して待ってるよ。 ->
  • ついった経由で見たPixivの絵がイイ物だと思ったら、Pixivで評価を返すべきですよね。RTで脊髄反射はよくない。 ->
  • COATEDのジャバラ手帳凄い…http://bit.ly/8GlYIF ->
  • 個人的にはポメラは無線接続対応してくれると便利。ていうかデジカメとかストレージ内蔵機は全部無線接続に対応して欲しい。 ->
  • 買ってきた手帳を撮ってみた http://bit.ly/7xrO5N ->
  • いっぱいあるが、ジャバラはなかったぞ。そしてやっぱり日本の会社だった。A5判は日本語の写植等級表とかついてた。http://bit.ly/4E0NBt ->
  • しかし、500kgって小さい…ソ連のベネラシリーズは1トン超から始まったのに。 ->
  • 調剤薬局のいわさきちひろと、メトロのスカイツリー広告からブラックロックシューターのあらたなインスピレーションを得たが今日は寝る。 ->
  • ノイズキャンセリングは昔から変電所で使われてきたわけだが、室外機の振動を消すのに使えないだろうか。 ->
  • 金星探査機「あかつき」フライトモード完成!@NHK ->
  • ラブプラス並の開発規模で開発すべきソフト2、いっしょにダイエット ->
  • インフルエンザ脳症って発症メカニズムが解明されてないので怖いわ… ->
  • すぐに救急車呼んでも重篤になっちゃうのか…怖すぎる…助かってよかった。 ->
  • ノイズキャンセリング回路図発見。なんとか回路図は読めるので実装回路を鉛筆と消しゴムで書いてみようか…トランジスタは秋葉で手に入るブツだと思う。 http://bit.ly/91d9qD ->
  • 今日は蒲田で在東京8mmフィルム同好会による上映会がある。♪キネマの光~ ->
  • 蒲田PIOとか、京急沿線に行くとメトロ>都営>京急で初乗り三回取られるのがなぁ…一之江まで自転車で都営>京急もできるが。 ->
  • 整体に早めに行った方がいい気がする。気づいたら奥歯噛んでたり、眉間に力はいってたりしてたんで、歪みが蓄積されてるかも。 ->
  • アヴァロン要塞をバッカニア雷撃機で攻撃するの意味に空目する寝起き。RT @katoyuu1: アヴァロニストってバスカッシャーみたいなもんなのかな。 ->
  • ふむ、これが四つだ…騒音源は一定位置なのでスピーカーでも効くかも知れない。 http://bit.ly/6kPpLJ ->
  • 最後まで読んだら部品表まで付いてました。http://bit.ly/4xpauB ->
  • 半田技術に関しては…ファンコンのピンを溶かすほど体たらくなので大きめのユニバーサル基盤で。http://twitpic.com/d4di3 ->

カテゴリー:

最終更新: