- 都の規制条例、来月1日からまた審議・採決だと。 ->
- ようやく口蹄疫がトップニュースになったが、遅すぎないかね…自衛隊が災害出動したのいつだっけ。 ->
- ソニエリXperiaやNokia N900は日本の開発チームと聞いたが、どちらも最大の開発拠点は欧州なんだよね。 ->
- 自分はNokia C6を待っている。これにATOK載ればかなり強い、iPhone超える、Desireも潰れる。いやちょっと言い過ぎた。 ->
- 旧第101科学防護部隊でも差し向けてみては。とりあえず、なじられる農相を流すべき。「今頃何しにきたんだ!」って言われてるヤツ。 ->
- htc Desireが2.2対応に動くという噂。X06HTのS!メール対応とOSアップデートが同時だと少しはSBを見直す。 ->
- 記者は責任負わないから「全頭処分」とか気楽に言えるよな。これやっちゃうと、一町村レベルで食っていけるまで何年かかるか。 ->
- 3分10秒あたりから。 http://www.youtube.com/watch?v=HilEyPxKVpE&feature=related ->
- ドコモ品質とかどうでもいいので、2.1じゃなく2.2に対応させるべき。 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367941.html ->
- 「あかつき」は21日午前6時58分に延期か… ->
- カウントダウンX-30分まで行って中止か…http://h2a.mhi.co.jp/mission/results/f17countdown.html ->
- SB,DoCoMo夏モデル発表、スマフォはauの二番煎じモデルのみか… 12.9mmの薄さでQWERTYキー搭載の「dynapocket T-01B」 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367513.html ->
- 携帯は全キャリア5機種ぐらいで事足りるんじゃない?iPhone Android 普通の折りたたみ シンプルコンパクト あ、4機種で足りた。 ->
- 水銀体温計は何分だっけか…この辺不便だが電池切れで使えなくなったのを実家で何本も見てるので。 ->
- 国内メーカーはSoftBank端末の開発辞めていくんじゃなかろーか。ZTE製のかんたん携帯「840Z」 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367523.html ->
- メーカーだけに責任を負わせるのは酷だが、iPhoneに匹敵できるモノを作れていないわけで、auのCDMAやiモードとか独自仕様に寄生し続けるしかないのかもなぁ。 ->
- 36.7℃…精密測定は口中5分脇下10分だと。 ->
- 口中5分で37.3℃なんですが… ->