Twitter Updates for 2010-06-05


  • むしろfolcastに追加したい機能は、m2tファイルによるライブラリの構築。php叩いてxmlを吐かせるのは、頑張れば出来そうだが。 ->
  • folcast>m2tファイル>MP4>itunes という処理を folcast>m2tファイル>プレイリスト生成>VLCプレイヤー とかそういう処理に変えたい。 ->
  • 地球衝突軌道へ…ついに帰ってくる… RT @JAXA_jp: [発表] 小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)のTCM-3、地球外縁部からWPAへの誘導目標変更完了について http://bit.ly/aZFRlA ->
  • foltia稼働してるのだが、MP4変換が上手くいってないみたい。これは別に機能して無くてもいい。 ->
  • リコー好きならGXRなのかと言われると…最近はアリかなと思っている。28mmGRレンズユニットが冬にでるらしいので。 ->
  • さて、どうしたら6月14日の朝刊一面に「はやぶさ」を載せることが出来るだろうか。 ->
  • ホンダショールームの前を通りかかったら、店舗用駐車場にシルバーのCR-X駐まってた。格好良すぎるハイブリッドカーだった。http://www.honda.co.jp/CR-Z/webcatalog/styling/ ->
  • 常用はコンデジなのだが、レンズ銘の入ったカメラは何台もある不思議。Zuiko×1 Rikenon×2 Fujinon×2 フジは8mmだけど。 ->
  • むくり…今日は良く晴れてる、洗濯してモフモフトンを作る。 ->
  • 燃えろファイアー!戦え!とか叫ぶキャラではないのね。 ->
  • もうね、トップ記事で最大級数の活字で「はやぶさ」帰還 とかそれぐらいあって然るべきことなんですよ。 ->
  • 左右反転での修正を繰り返していたら何が何だか分からなくなってきたの巻。 ->
  • 消臭スプレーは重曹でも作れるのか…万能すぎるfrom住まい自分流 ->
  • 重曹は実にお買い得かつ汎用性の高い洗剤です。 http://amzn.to/bYc6lC ->
  • 入手速度が異常に速くなる期間が年二回はあります。http://mltr.ganriki.net/faq12e04.html#21458 ->
  • 別腹・小腹がヒトのお腹のどこにあるかを、膜宇宙理論や超ひも理論の進歩は解明するでしょう。 ->

カテゴリー:

最終更新: