- タングステンのRT200N持って丸ノ内線とかも面白いと思うんだけど…ISO200はまぁ足りてるとしてシャッター開度とかテストショットしてみないと、どう撮れるかまったく見当が付かない。 ->
- R25Nを何本も持って撮影旅行に行きたい。 ->
- すげーNHKは中村ガン無視、すげーさすが国営。 ->
- リコーR8もSony NEX-5もちゃんとマニュアルで蛍光灯モードにしてやると、悪くないです。 ->
- リコーのオートホワイトバランスは蛍光灯下ではかなり適当な色を出すが、SonyのNEX-5の方が酷かった件。デモカメラの液晶でしか見てないけど。 ->
- あ、あとタングステンフィルムだとホワイトバランスとか全く掴めてないな…フィルムは大変だわ。 ->
- デンマーク呆然の遠藤フリーキックだが、同じツラを決勝Tで味あわされるかもしれん。 ->
- 飛び抜けて注目される選手がいないから皆「俺がやる!」という姿勢が強まってるのかも。一人として座して死を待たず。 ->
- デンマーク戦再放送してる。遠藤は見事に裏をかいたなぁ。 ->
- AndroidのUST視聴アプリが不便過ぎる件…ログイン機能なしホントに暇つぶしに見れる程度の機能。 ->
- AppleストアのiPadデモ機にSkechBook入ってなかった… ->
- デザイアは相変わらず在庫なし、売る気ゼロ。 ->
- 人だかりの中iPhone4触ってきた。スペイン語かポルトガル語設定を日本語にすることすら出来なかった。 ->