- マンハッタン計画やアポロ計画が凄かったのは、前例のない大規模計画になるからマネジメント手法も開発した点にある。アメリカの大規模プロジェクトには時折みられる。 ->
- 赤松先生のおかげでこちら側の反撃火力が極めて上がっている。相互確証破壊の成立は極めて近い(この場合、古互いに火力を叩きつけた爆煙の様子で他の人達が判定するため即時反撃が必須) ->
- ラバスト…プリキュアラバストを探しに行かねば… ->
- こういう、作り手として手を動かしたことのあるメディア論専門、文化社会学専門の人って少数な気がするのよね。趣味レベルでなら、学部生には割といる。あるいはぶっちぎって高位の人、例えば文化産業という概念を提唱したアドルノは音楽評論家であり作曲家であった。 in reply to K_akiya ->