Tweets for 2023-03-07


  • 抗ヒスタミン薬を飲み続けているが花粉症がつらい。 ->
  • RT @ohnuki_tsuyoshi: おおー、JAXAの飛行状況画面、かっこいいな! https://t.co/aBtvf00FLp ->
  • SPACE X に負けじと格好いい中継画面になってるが、クソダサでもいい上がってくれれば。 ->
  • LE9エンジンは「成功」した!!(と思う) ->
  • 今回も指令破壊かねえ ->
  • LE-9エンジンは「成功」だと言っていこう(まだわからんが)「だいち」3号機もダメになったのは厳しい。てか試験機で実用衛星打ち上げるなよ… ->
  • 悲しみのライブ終了画面。 https://t.co/yz8s6ymLmQ ->
  • RT @ohnuki_tsuyoshi: いずれにせよ、1975年のN-Iロケット以来、「初号機には実用衛星を搭載しない」という方針を貫いてきたNASDA・JAXAで初めて初号機に実用衛星を搭載し、しかもしれが失敗したというのは、きわめて重大な事態だと言わざるを得ません。「初号… ->
  • どうして初号機に実用衛星を載せたんですか? ->
  • 2017年に吹っ飛んだX線観測衛星の後継機もまだ上がってないしなあ。 ->
  • 衛星も予備機がある程度のものならよかったのに、よりによって寿命切れの大型機の後継機とはな……つまり測地衛星でコンステレーションが組めるぐらいに量産すれば! in reply to K_akiya ->
  • ゲームボーイで遊んでファミコン版テトリスを買ったんだけど、操作体系違ってたような違和感なかったような…覚えてないなあ
    「初代ゲームボーイの『テトリス』がファミコンのBPS版の操作系ではなく、アーケード互換の操作系になっている」
    書… https://t.co/bbhqJLul5q ->
  • ロケット打ち上げの責任者は、自分の一声で数百億円の製品を破棄しなければいけないのでプレッシャーきついよなあ(という話を、松浦先生か誰かの本で読んだ気がする) ->
  • 勝ったな、風呂入ってくるわ https://t.co/vyRJ3LBzRO ->
  • 実はそう。内閣府が噛んでる。噛むようになったのは情報収集衛星という名の偵察衛星の所管が内閣官房だから。 https://t.co/wwfyAaETjp ->
  • 「政治主導」「選択と集中」とやらの結果がH3初号機とALOS-3のロストではないのか? in reply to K_akiya ->
  • RT @mayukanayokose: さらっとプロポーズすなー!!👆💦なソラまし漫画 https://t.co/8OjGVKRIMb ->
  • 「地獄への道は善意で舗装されている」実態に迫れる学問、社会学です、どうぞよろしくお願いします!純学問的には身も蓋もない絶望的な結論を得てしまうのですが、そこまでたどり着く頃には論文を読んでも平気なはずです。 ->

カテゴリー:

最終更新: