- RT @NippperCom: 全部入りのスターターキット「ジオラマくん」で始める花見シーズンの情景作り、完成!
https://t.co/oIrDrczlWV
桜の木のある小さな小さなジオラマができました。作業時間は全部で5時間くらい。途中に乾燥タイムをちょっと挟みますが、… -> - 自転車買ったらエアバッグ型ヘルメットがもらえるのかしら。
https://t.co/xLv5TZyR0a https://t.co/ORTmh8o0QO https://t.co/EOzCP4dd39 -> - 10年ぐらい前に北欧の学生が開発した時に少し話題になってた。髪が乱れるからヘルメットしたくないが、危ないからヘルメットが要る → エアバッグ型 という素敵プロダクト。 転倒時に動作した人の実録もあって、普及してきたんだなと。
https://t.co/Kk3XrhVCXR in reply to K_akiya -> - いや、書道にたとえるならイラストは1文字の作品で、漫画は長文の書道作品みたいなもんやで(漫画と書道のどっちもやったことがある人なら分かるはずや) https://t.co/hS7796VszK ->
- はい、私はどっちもやりましたが? in reply to K_akiya ->
- 漫画にあってイラストにないのはコマ割と吹き出しなんだけど、コマ割のスキルだけは他に類似するスキルがぱっと思い当たらない。アニメとも映像編集とも違う、かなり孤立したスキルの気がする。 ->
- 書道、イラスト、漫画、映像撮影、映像編集はやったことあるから。 in reply to K_akiya ->
- RT @livedoornews: 【発表】『プリキュア』大人向けの新作アニメ2作品制作決定
https://t.co/mev9HvpktT1つ目は『Yes!プリキュア5』の主人公たちが成長した姿を描く『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』を10月より放送。2つ目は『… ->
- シーン説明を打ち込んだら、コマ割を出力するAIは作れるのか?作れそうだけど、実装される日はこないんじゃないかな。 ->
- 雑誌の写真いり紙面のレイアウトとかコマ割が近いのか…?漫画は時間軸を入れ込まないといけないから、同じではないし、平面レイアウト以外に共通点あるのだろうか。 in reply to K_akiya ->
- RT @perfume_20: 俺様沐浴したよ。
ってことでナルシストルーくんを
すたこら洗ってみた👩👦 https://t.co/4jNucNFgY8 -> - RT @takehora: RFCを読めと、コメントを貰っていらっしゃったようなので…
そういうのは、ChatGPTに任せる時代です。 https://t.co/5iikaRMvQu -> - なるほど、RFC読むのとても手間だからな。 ->
- いよいよ明日! https://t.co/rz4auobNsh ->
- 絵画にはストーリーを持たせられるので、イラストにもストーリーは持たせられるやろ。ミケランジェロの「最後の審判」にはストーリーあるやん。パッと調べたところ、印象画などはストーリー性がなくテーマ性のみがあるんだと、なるほどやな。 in reply to K_akiya ->
- 絵画にはストーリーを持たせられるので、イラストにもストーリーは持たせられるやろ。ミケランジェロの「最後の審判」にはストーリーあるやん。パッと調べたところ、抽象画などはストーリー性がなくテーマ性のみがあるんだと、なるほどやな。 in reply to K_akiya ->
- × 印象画 → ○ 抽象画 です。 in reply to K_akiya ->