- T-4は国産航空機の傑作だというのに、なぜ分からん… T-4 中等練習機 | 航空機 | 川崎重工業株式会社 https://t.co/EdEIeUcXdX https://t.co/aDLvze5DUO ->
- RT @picnic2kashmir: 地図の日 https://t.co/mCOOcexPOy ->
- RT @misoka09: 独立したばかりのころにイラスト込みで制作を受けた仕事が男女共同参画パンフレットで、その中に「エプロンをつけた女性の絵を描いてはいけない」とか「女性に暖色、男性に寒色の配色をしてはいけない」とあって、面倒くさい世の中になるなと思った。
それがもう、今か… -> - 腹腹時計と薬品まで辿り着いてたらヤバかったと思うで(どれぐらい詳しくて、今でも手に入るものがあるか分からんが) 危ない情報はある程度隠蔽しておいた方がいい。
腹腹時計 (はらはらとけい)とは【ピクシブ百科事典】 https://t.co/NVdoNQCg51 -> - 爆発物じゃなくても点火不要な火炎瓶とかもあるからな。身近なモノで殺傷力の高い火器は作れてしまう。 in reply to K_akiya ->
- 「火器使用が有料化になるのか」というTweetをみて「火器を使える河川敷が?!」と思ったらが、やっぱり””火気””ですよね。
ゴミ放置、ケンカ、騒音――住民から苦情の無料キャンプ場、4月から「有料化」正式導入:埼玉・飯能河原 IT… https://t.co/vDKyZAhtaT -> - 自分がプログラミングに本腰を入れて取り組んだのは「WordPress と PHP なら自作プラグインで作りたいブログが作れるんじゃね?」というところから。そこから10年を経てWordPress関係で仕事をし始めた。自作プラグイン作… https://t.co/ZuuNAxvbK4 ->
- PHPのコードを添付してると、要業務経験3年とかの求人も何件か書類はパスしたで。しかし、面接に行ってみれば Java メインだって会社があった。よくまあ呼んだもんだなと思うが、今ほど「未経験だけどスクールでプログラミング学びました… https://t.co/HrlOGtk2eK in reply to K_akiya ->
- 自分が20代の時は、求人の応募前に一々「未経験ですが趣味で書いたコードがあります」って問い合わせてから応募してた。○○言語で業務○年とかの要件が「望ましい」あたりだと応募はOKだったで。必須のとこは基本趣味コードでは駄目だろうから問い合わせてもない。 in reply to K_akiya ->
- 今なら分からんが、15年ぐらい前にWordPress or PHPの求人は神戸辺りもなかったなあ。よく分からん派遣系にPHP案件とか載ってたぐらい。 in reply to K_akiya ->
- Java メインどころか、ほぼ Java にリプレースしてて旧システムの一部で Java 以外もあるとかなんとかの自社開発の独立 SIer だったな。自分が Java を触るのはそこから10年後ぐらいだった、Android アプリ… https://t.co/mNJziUhx0g ->
- TypeScript から型あり言語を始めた人向けの型あり言語のエッセンスを学べるスパルタン Java & デザインパターン集とかどうですかね、誰か書いてください。 ->
- 素直にこれがいいかと思う、まだ読んでないので読まないと。
プロを目指す人のためのTypeScript入門 安全なコードの書き方から高度な型の使い方まで Software Design plus https://t.co/J0Asdzb1bt in reply to K_akiya -> - RT @machikonkoikoi: 「◯◯しながら通話」の中でも、これは難易度最高峰なんじゃないかと思ってる。
#漫画がよめるハッシュタグ https://t.co/jYz47bHnzK -> - テロリストが絶対にいない社会は必然的にディストピアであり、それでもなおテロのごとき事件が起きることをSFクラスタなら理解しているはずだ。ref. オーウェル、伊藤計劃 etc. https://t.co/FDN1EwsMi9 ->
- RT @ToaruSha54376: @blue03520 @zclHlkchs07PjLs @northfox_wind @winist いつの間にか、目的がねじれているためと思います。
高圧→自由競争環境を促進し、コスト低減を目指す
低圧→社会福祉の一つとして、国民生活の負… -> - 神戸製鋼が90年代からの電力卸・供給自由化の流れで石炭火力発電所を構えて頑張ってたら、住民訴訟起こされてるの気の毒過ぎん?
神鋼の石炭火力発電巡る行政訴訟 住民側の敗訴確定 最高裁が上告を棄却決定 神戸新聞NEXT… https://t.co/VCNq3zL56N ->